What's G-Census? > 機能いろいろ > 平成12年版の紹介
平成12年版の紹介

平成12年に全国の小学校・中学校に配付したCD-ROMです。

(配付は終了しております。)

CD-ROM「使ってみよう国勢調査データ」

 本CD-ROMはGIS(Geographic Information System)と呼ばれる地理情報システムを利用し、統計データを地図の上で表現(塗り分け分布地図)することができる統計分析用アプリケーションです。

<収録データ>
  • 国勢調査データ(町丁字単位)
  • 社会生活指標データ(都道府県単位)





<特徴>

1. 地図の背景に国土地理院の地図画像(道路・鉄道・河川図)を重ねることができます。
2. 住所検索機能で、指定したエリアの地図がすぐ表示できます。
3. 国勢調査データに基づいた、行政区(都道府県単位から町丁字単位まで)で人口ピラミッドを簡単に表示できます。
4. 国勢調査データ(年齢別人口密度、産業別就業者数など)や社会生活指標データを各行政区単位に数値を見ることができます。
これらのデータに基づき、各行政区単位で表・グラフ・分布図を表示することができます。
データの保存

1.地図の背景に国土地理院の地図画像(道路・鉄道・河川図)を重ねることができます。

図1 地図イメージ重ね合わせ前

図2 地図イメージ重ね合わせ後

一部拡大してみると、

図3 地図イメージ拡大図

このように、生活に密接した親しみやすい地図を見ることができます。

ページの先頭に戻る

2.住所検索機能で、指定したエリアの地図がすぐ表示できます。

図4 住所検索結果

ページの先頭に戻る

3.国勢調査データに基づいた、行政区(都道府県単位から町丁字単位まで)で人口ピラミッドを簡単に表示できます。

図5 港区南青山6丁目の人口ピラミッド

ページの先頭に戻る

4.国勢調査データ(年齢別人口密度、産業別就業者数など)や社会生活指標データを各行政区単位に数値を見ることができます。
 これらのデータに基づき、各行政区単位で表・グラフ・分布図を表示することができます。

図6 港区における人口密度の計算結果

これを2D棒グラフで表示すると、次図のようになります。

他にも、折れ線グラフ(2D,3D)や円グラフ等の表示もでき、グラフの背景色、壁色、台色を自由に選択できます。

図7 港区における人口密度(2D棒グラフ)

分布塗り分け図を作成すると次図のようになります。着色パターンも10段階で自由に色を選択することができます。

図8 港区における人口密度(分布図)

ページの先頭に戻る

★データの保存

作成したデータの保存方法として、計算結果表をファイルに保存することができます。

ファイルの種類は、TextファイルかCSV(カンマ区切り)ファイルを選択できます。

図9 データのエクスポート設定画面

ページの先頭に戻る

「機能いろいろ」のページへ戻る


Copyright (C) 2005 Sinfonica All Rights Reserved.